旧民法

旧民法
きゅうみんぽう【旧民法】
(1)1890年(明治23)公布され, 実施されなかった民法典。
(2)現行民法第四編(親族)・第五編(相続)について1945年(昭和20)の全面改正以前の旧規定のこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”